スタートは7時15分ぐらい。駐車場は私の他1台だけ。200m毎に標識がある。(あとで知った)。何合目より私向き。親切な標識で迷うこともない。
ラス前の難所と思われる急登、休み休み登った。ここで結構年配の方に先を譲った。登りきったところにもベンチがあり、先ほどの方が休憩中。ベンチを詰めてくれたのでそのに座り世間話。何でも関の方で雪のない時期は月に一度のペースで登っているらしい。この先の岩場(鎖場)も説明して頂いた。二つ目の岩場はう回路があるらしい。
山頂は岩場であまり休憩スペースはない。先客もあったので少しで下山。下のベンチで休憩することに。12時前に下山。帰路途中にある「パンダ食堂」に向かった。トンテキ味の豚炒め定食を頂いた。



