久しぶりの「野辺山」

以前は夏になると「野辺山高原」へ良く行った。コロナ禍でナカナカ行けななくなったが、久しぶりに訪れてみた。早朝4時前に出発。早朝なので最初は下道。途中中央道は「瑞浪」から。今回は中央道「諏訪」まで高速。そこからは国道299号線。メルヘン街道を目指した。
明日「もののけの森」に行く予定をしているので、その下見に「麦草峠」に立ち寄った。はやり駐車場は満車。そのまま野辺山方面へ。
「八ヶ岳ふれあい公園」。駐車場には数台の車があったが運よく木陰に車と止められたのでリアのドアを開けて食事。あまり風はないが、何とかすごせる。もちろんエンジンを止めて。やはり高原。この辺りの標高は1,300mほど。虫もそれほど気にならない。虫もそれほど気にならない。食後、ちょっと昼寝。その後、池の周りをウォーキング。前後して「開拓記念碑」も訪れた。ここでのんびりして再度「麦草峠」を目指す。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です